TEL: 082-424-7481
FAX: 082-424-0739
E-mail: yaoita*hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
本研究成果のポイント
- オタマジャクシの脳はカエルになる时に変态しています。
- オタマジャクシが変态する际の脳の遗伝子発现を解析した结果、これと酷似した遗伝子発现が出生后1~3週间以内のマウスやラットの脳に起こっていることを、発见しました。
- このことは、マウスやラットと同様に他の哺乳类の脳も変态していることを强く示唆しており、哺乳类における脳の基础的な现象の解析に繋がります。
概要
広岛大学両生类研究センターの矢尾板芳郎教授および中島圭介助教は、オタマジャクシの脳で変態時に起こる遺伝子変化をRNA seqとリアルタイムRT-PCRによって解析した結果、出生後1~3週間のマウスやラットの脳に起こる遺伝子変化と極めて似ていることを示しました。
本成果は、日本分子生物学会国際誌Genes to Cellsのオンライン版に公開されました。
【用语の解説】
※1 RNA seq:今回の場合は脳の全体の細胞中の5千万個のmRNAの塩基配列を決めることによって、どの遺伝子がどれだけ発現しているかを調べる手法。
※2&苍产蝉辫;リアルタイム搁罢-笔颁搁:特定の遗伝子に注目してどれだけ発现しているかを正确に定量的に调べる方法。

论文情报
- 掲載雑誌: Genes to Cells
- 論文題目: Developmental gene expression patterns in the brain and liver of Xenopus tropicalis during metamorphosis climax.
- 著者: Y. Yaoita* and K. Nakajima.
広岛大学両生类研究センター
* 責任著者 - DOI: 10.1111/gtc.12647
【お问い合わせ先】
広岛大学両生类研究センター
教授 矢尾板 芳郎