麻豆AV

  • ホームHome
  • 平成30年度定年退职教员等の退职记念讲演(讲义)のお知らせ

平成30年度定年退职教员等の退职记念讲演(讲义)のお知らせ

平成31年3月31日付けで広岛大学を定年退职する教员の退职记念讲演(讲义)予定をお知らせいたします。

※情报は随时更新いたします。日时等が変更になることもありますのでご注意ください。
※定年退职教员の略歴につきましては、広岛大学ウェブサイト>研究>「」をご参照ください。

◆定年退职予定教员(大学教员のみ) 37名

平成31年3月4日现在

所 属 职名 氏 名 讲演(讲义)日时 専 门 会 场 讲演(讲义)题目
総合科学研究科 教授 SKAER PETER MACKALL (スケアー?ピーター?マッコール) なし 生成音韵论およびプレインイングリッシュ    
教授 田中 暁 なし ドイツ文学?ドイツ文化论    
文学研究科 教授 胜部 眞人 2月5日(火)

14:35~16:05
日本史学 文学研究科叠204リテラ 歴史学に明日はあるか(なければ困るんだけど…)
教授 河西 英通 3月15日(金) 14:35~ 歴史学 文学研究科叠251 「私が歩いてきた道、歩く道―极道としての歴史学―」
教育学研究科 教授 植田 敦叁 なし 算数科教育学    
教授 坂越 正树 2月20日(水) 13:00~ 教育学 学士会馆レセプションホール 教育的関係の个人史
教授 林 孝 3月16日(土) 10:30~ 教职开発(学校経営学) 教育学研究科尝205 「人を人とする组织」とわたしの学校経営観
教授 横田 明子 なし 生活経営学    
社会科学研究科 副学长(併)教授 寺本 康俊 2月15日(金)

14:00~
外交史?外交论 法学部?経済学部讲义栋叠157 これまでの日本の外交を振り返って
理学研究科 教授 江幡 孝之 2月27日(水) 15:00~ 化学 理学研究科贰002讲义室 私の研究?教育生活を顾みる
教授 大川 正典 なし 素粒子理论    
教授 杉立 彻 3月11日(月)

13:00~13:45
クォーク物理学 理学研究科叠301 クォーク物理学の黎明
教授 平谷 篤也 なし 原子分子物理学    
医歯薬保健学研究科 教授 乌帽子田 彰 なし 公众卫生学    
教授 片冈 健 3月11日(月) 13:00~ 「外科学(乳腺外科)」?「成人看护学(急性期)」 保健学研究栋203室 私が霞キャンパスで学んだこと~乳腺外科から保健学领域の研究を中心に~
教授 河本 昌志 3月14日(木) 14:25~ 麻酔苏生学 医学部第5讲义室 地域医疗と麻酔科医
教授 菅野 雅元 3月14日(木) 13:30~ 免疫学 医学部第5讲义室 I-J paradoxから始まった七顛八倒の免疫学と、出会った言葉
教授 小林 正夫 3月14日(木) 15:20~ 小児科学 医学部第5讲义室 私の教科书
教授 末田 泰二郎 3月14日(木) 16:15~ 心臓血管外科学 医学部第5讲义室 21世纪の心臓病治疗
教授 杉山 胜 3月24日(日) 14:00~14:30 口腔保健学 医学部広仁会馆 口腔保健学専攻と大学院のこれまでの歩み
教授 新小田 幸一 3月11日(月) 14:00~ 运动?动作解析学 保健学研究栋203室 运动?动作の解析-临床?教育への还元を考えた30有余年
理事(併)教授 高田 隆 2月8日(金) 16:30~ 口腔病理学 歯学部A栋6阶大讲义室 「临床口腔病理学」:基础研究から临床への発信
教授 松川 寛二 3月11日(月) 15:00~ 生理机能学 保健学研究栋203室 大学の良さ?研究所の良さ (自分一人では何もデキナイ?)
工学研究科 准教授 饭泽 孝司 なし 反応工学    
准教授 礒本 良则 なし 装置材料工学    
准教授 冈河 贡 なし 建筑设计学    
副理事 (併)教授 佐野 庸治 2月23日(土) 13:00~ 化学 学士会馆レセプションホール ゼオライトに魅せらせて-多くの仲间に支えられて-
教授 篠崎 贤二 2月23日(土) 13:00~ 溶接?接合 サタケメモリアルホール 未定
教授 土田 孝 3月21日(木) 11:00~ 地盘工学 サタケメモリアルホール 软弱地盘と土砂灾害
生物圏科学研究科 教授 佐久川 弘 3月9日(土) 15:00~16:30 环境化学 総合科学研究科第一会议室 环境汚染に係わる大気海洋化学
教授 山尾 政博 2月8日(金) 14:35~16:05 食料生产管理学 生物圏科学研究科颁314 地域社会と食料资源-责任ある生产をめざして-
国际协力研究科 教授 山本 春行 なし 地盘防灾学    
森戸国际高等教育学院 教授 中川 正弘 なし 記号学?文体論?日本语教育の研究    
ナノデバイス?バイオ融合科学研究所 教授 横山 新 3月1日(金) 15:00~16:00 半导体工学 先端物质科学研究科401狈讲义室 電子デバイスから光デバイスへ ―クリーンルームの思い出―
自然科学研究支援开発センター 教授 山下 一郎 2月1日(金)

16:00~
発生生物学、环境遗伝子工学、酵母遗伝学 先端物质科学研究科401狈 美しい遗伝学の発见-普遍性と独创性
両生类研究センター 教授 矢尾板 芳郎 3月18日(月)

14:00~
発生生物学 理学部贰002 両生类のメタモルフォシス(変态现象)
情报メディア教育研究センター 准教授 入江 治行 なし 応用数理学    

(所属顺、50音顺)

【更新履歴】
3/4   両生类研究センターの矢尾板芳郎教授の講演時間を変更、講演題目を追加
2/27 医歯薬保健学研究科の菅野雅元教授の讲演题目を修正
2/8   工学研究科の土田孝教授の講演題目を追加
2/4   生物圏科学研究科の山尾政博教授の会場を変更
2/1   社会科学研究科の寺本康俊副学長(教授)の講演情報を追加
1/31 ナノデバイス?バイオ融合科学研究所の横山新教授の讲演题目を追加
1/28 理学研究科の杉立彻教授の讲演时间を変更
1/25 公开

お问い合わせ先

広岛大学広报グループ

罢贰尝:082-424-4518

贰-尘补颈濒:办辞丑辞*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:*は半角@に置き换えた上、送信してください)


up