麻豆AV

  • ホームHome
  • 【2019/3/7开催?呉】「広岛大学呉サテライト设置记念シンポジウム」を开催します

【2019/3/7开催?呉】「広岛大学呉サテライト设置记念シンポジウム」を开催します

1月30日、広岛大学と呉市は、时代を先取る事业の创出や时代を切り拓く人材の育成、呉市や呉市民、呉の公司が抱える课题の解决などを目指し、共同事业として、呉市役所4阶に「広岛大学呉サテライト」を开设しました。

开设を记念して、今后の产?学?官?金?医の更なる连携に向け、「広岛大学呉サテライトに期待するもの」をテーマにシンポジウムを开催いたします。
主催:広岛大学?呉市

日程

2019年3月7日(木)18时30分~20时30分(开场18时)

场所

呉市役所 くれ絆ホール

参加费

无料

プログラム

第一部 基调讲演

テーマ 『広岛大学の社会连携室の取组みと活用の仕方』

讲师 高田 隆(広岛大学理事?副学长(社会产学连携担当))

第二部 记念シンポジウム

テーマ 『地域の取り组み事例、広岛大学とどう连携するのか』

パネラー

山路 惠司 氏((株)豊国専務取締役 / 呉自社商品開発協議会 前会長)

光井 祐子 氏(Firste ファステ 代表 / 多世代交流のイベント企画)

中島 逸郎 氏(中島水産 代表者 / 牡蠣養殖業 / 呉広域商工会?音戸活性化委員長)

井上 明  氏(合同会社よーそろ 代表執行役員 / 御手洗重伝建を考える会)

伊達 文香 氏(株式会社イトバナシ 代表取締役 / 広島大学院教育研究科修了)

【お问い合わせ先】

広島大学社会産学連携グループ (担当: 三戸)

TEL: 082-424-5871


up