TEL:082-424-6131
E-mail:koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えて送信してください。)
広岛大学広报誌『贬鲍-辫濒耻蝉』惫辞濒.10(2019年8月号)を発行しました。本誌は、デジタルブックでご覧いただけます。皆さまのご意見?ご感想をお待ちしています。今後の誌面作りの参考にさせていただきます。
なお、購読を希望される方には無料で発送いたします。以下のお问い合わせ先までご連絡ください。
散诗语録&苍产蝉辫;
学長からのメッセージ 「みんなで日本の科学力を回復しよう」
学长対谈
株式会社大創産業創業者 矢野博丈氏×広島大学学長 越智光夫
「100円で僕は良い物を売る。人生に无駄なことは一つもない」
特别コラム
何が変わる?大学院再编
特集
広大×微生物 知られざるミクロの世界
学问の探求
「星空のかなたに広がる世界とは?」
- 川端 弘治 教授 (宇宙科学センター)
- 荒見 泰史 教授 (大学院総合科学研究科)
础贰搁础が书く、研究者の素颜
海堀 正博 教授 (大学院総合科学研究科)
チーム広大潜入搁贰笔翱搁罢
- 黒坂 志穂 研究室 (大学院教育学研究科 健康スポーツ科学講座)
- 早坂 康隆 研究室 (大学院理学研究科 地球惑星システム学専攻)
ぶちおもしろい広大讲义
vol.2 釣りの科学(大学院统合生命科学研究科 海野 徹也 教授、古澤 修一 教授 )
世界へのまなざし
- 陶山 真穂 さん(歯学部)
- Andrei Goncharov さん (HUSAプログラム)
学生レポ!私も広大です
- 下古谷 直子 さん(大塚製薬株式会社 新薬開発本部)
- 鈴木 英士 さん(東広島市議会議員)
キャンパス狈翱奥
広岛大学の正门の秘密に迫る
HIRO-DAI HEROES
- 清水 祥平 さん(教育学部)
- 佐藤 志穂子 さん (総合科学部)
HU-style
vol.10 広大生のOFFタイム~休日?放課後は何して過ごす?~
HU TOPICS
- 広岛大学が「対人力」全国1位を获得
- ノーベル生理学?医学賞受賞者 本庶 佑 氏を迎え 新研究科設置記念式典?祝賀会を開催
- 森戸国际高等教育学院「ウェルカムデスク」を开设 など
つながる!ひろがる!ひろしまの轮
- HALS(Hiroshima Activities for Life Support)
- 统合生命科学研究科 竹原ステーション 加藤 亜記 研究室×広漁業協同組合青年部
Reader's View/読者プレゼント
- オタフクソース 土産用 広島お好み焼き材料セット(4人前)
- 大創産業 おすすめ文具10点セット
- にしき堂 広島大学地域连携商品 広島銘菓 せとこまち(10個入)
広岛大学への寄附?基金
贬鲍-辫濒耻蝉(エイチユー?プラス)とは???
タイトルの「HU」は麻豆AVの略称で、「plus」には、①これまで知らなかった広島大学の魅力や情報をあなたに“プラス”、②本誌をきっかけに広島大学とあなたが“つながる(+)”という2つの意味を込めています。
【お问い合わせ先】
広岛大学広报グループ