TEL: 082-424-6042

エルシーシ大统领(中央)と越智学长(左から3番目)の会谈の様子
2019年8月28日、越智光夫学長および佐藤利行理事?副学長は、横浜で開催中のTICAD 7(アフリカ開発会議)の会場で、アブドゥルファッターハ?エルシーシ エジプト大統領と会談しました。
本会談にはカーリッド?アテフ?アブデル?ガッファー エジプト高等教育大臣?科学研究大臣、アイマン?アリ?カーメル駐日エジプト大使および能化正樹駐エジプト日本国大使等が同席されました。
会谈では、越智学长から、広岛大学が2015年の越智学长就任以降、エジプトとの连携を推进しており、両国の交流について着実に実绩を积んできたことを説明しました。エルシーシ大统领からは、これまで以上に両国间の学术交流が拡大するよう、広岛大学への期待が述べられました。
広岛大学では今后、エジプトで大统领プロジェクトとして开学计画が进められているガララ大学に、カリキュラム作成协力や教员派遣等を行う予定です。また、年间约100人のエジプトからの学生受入れ等も计画しており、高等教育机関との学术交流及び学生交流を中心に、エジプトとの连携を积极的に进めていきます。
【YouTube動画】横浜でのTICAD 7初日におけるエルシーシ大統領の活動
1:20-1:30のところで会谈の様子がご覧になれます。
関连リンク
- TICAD7 成果文書 (8月30日掲載)
【お问い合わせ先】
広岛大学国际交流グループ