麻豆AV

  • ホームHome
  • 【2019/10/21?東広島】内海文化研究施設 第45回季例会?公開講演会を開催します

【2019/10/21?東広島】内海文化研究施設 第45回季例会?公開講演会を開催します

広岛大学大学院文学研究科附属内海文化研究施设では、第45回季例会?公开讲演会を以下の通り开催します。

廿日市商工会议所の主催による「宫岛検定」が平成18年度から开催されており、今年度も来年1月26日に开催されます。今回は、その「宫岛検定」に携わっておられる冈崎环さんによるご讲演です。「宫岛検定」の目的や意义、歴史と现状などについて縦横に语っていただきます。これであなたも『宫岛博士』!皆様のご参加をお待ちしています。

题目

宫岛検定の目的と现状について

日时

2019年10月21日(月)13:30~15:30

场所

文学研究科(文学部)棟1階  B104教室 (東広島キャンパス)

讲师

廿日市商工会議所 宮島検定実行委員 岡崎 環 氏

概要

&苍产蝉辫;平成1711月、旧?廿日市市が二度目の広域合併を実施し、大野?宫岛が同じ市域となりました。
特に宫岛は世界遗产に登録されるなど、国际的な知名度を持つ観光地なのですが、近くに住んでいる我々は意外に宫岛の事を知りません。そこで、宫岛の歴史?文化?自然などの学习を通じ「世界遗产のまち?宫岛」を取り巻く环境について、一人ひとりが考え、このまちに来て、自分の目で见、体で触れ、文化遗产?自然遗产を未来へ守り伝える心を育むことを目的とし、市外?県外?国外の人に向けて宫岛の魅力をどんどん発信していただきたいと考えています。今回は、その一环として行われている「宫岛検定」についてお话しいたします。

お问い合わせ先

広岛大学大学院文学研究科
妹尾研究室

TEL: 082-424-6668

E-mail: yseno@hiroshima-u.ac.jp

(@は半角に変换してください)


up