罢贰尝:082-424-3749

2019年10月8日、広岛大学附属幼稚园の园児たちが、広岛大学生态実験园の田んぼで稲刈りを行いました。
この田んぼは、理学部が东広岛市に移転した际には放弃され荒れていた土地でしたが、キャンパスに残された贵重な自然环境を有効的に利用し、教育研究に生かすことを目的として、1992年に理学部の先生方および植物管理室の职员により復元されたものです。
生态実験园での田植え?稲刈り行事は、1993年から毎年実施されており、当初は、本学の教职员と学生で行われていました。
近年は、自然体験?食育体験の一环として、附属幼稚园の园児も参加しています。
参加した理学部、统合生命科学研究科の学生の補助を受け、稲刈りにチャレンジ!
泥にはまって动けなくなったり、ザリガニやカマキリを见つけたり、园児たちは大はしゃぎ。
悪戦苦闘しながらもみんな上手に刈ることができました。
来年以降も生态実験园での田植え?稲刈り行事を継続していきます。

塩路技术専门员からの説明を闻く园児たち

おそるおそる田んぼに入ります

上手に刈ることができました!

刈った稲を受け取る园児たち

みんなで协力して运びます
【お问い合わせ先】
広岛大学広报グループ