TEL: 082-424-6131
E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)

広岛大学吹奏楽団の様子(サタケメモリアルホール前広场)
2019年11月2日、秋晴れの下で、第13回広岛大学ホームカミングデーが开催されました。
多くの翱叠?翱骋の方々がキャンパスを访れ、旧交を温め合うなど思い思いに母校での1日を楽しみました。
サタケメモリアルホールで行われたオープニングセレモニーでは、越智学长の挨拶、大学歌の合唱などがありました。続いて、片冈鹤太郎氏による讲演会が行われました。讲演会に先立ち、教育学研究科音楽文化教育学讲座の徳永崇准教授と有志によるオマージュコンサートが行われ、大河ドラマの「军师官兵卫」メイン?テーマ等が披露されました。
昨年度に引き続き、本学の学部1年次?2年次生の保护者やご家族を対象とした保护者向け「広岛大学地域恳谈会」では、学长讲演をはじめ、学生生活?留学?进路などについての説明、卒业生?大学院生による讲演が行われ138人の保护者やご家族の方が热心に闻き入っていました。各学部に分かれて行われた情报交换会では、参加者と本学教职员や卒业生?大学院生との间で、活発な情报交换が行われました。
メイン会场前には物产展が立ち并び、広岛大学と连携协定を结ぶ広岛県内市町から、特产物や人気グルメが结集。お昼时には、长蛇の列ができていました。ステージでは、学生のパフォーマンス等が行われ、会场を盛り上げました。
また、学生が多目的に使用できる施设「福山通运小丸賑わいパビリオン」が本日プレオープンし、広岛大学の歴史や起业家を目指す学生たちの活动についての展示がありました。
たくさんの方々にお越しいただき、どうもありがとうございました

越智学长の挨拶

広岛大学歌斉唱

片冈鹤太郎氏讲演会

保护者向け「広岛大学地域恳谈会」

「広岛大学の歴史」展

第68回大学祭ステージ企画

理学部?理学研究科企画「コケ玉をつくろう!」

学生による模拟店
- ほかの写真は、にて近日公开予定です!お楽しみに!
広岛大学広报グループ