麻豆AV

  • ホームHome
  • (2020.7.31) 広島大学課外活動再開に伴う「新型コロナウイルス感染症予防」指針

(2020.7.31) 広島大学課外活動再開に伴う「新型コロナウイルス感染症予防」指針

広岛県では6月19日に他地域との往来自粛要请が解除されましたが、现在もリスクが高い地域への移动は控えるよう要请されているところです。课外活动の再开については、国の基本的対処方针(紧急事态宣言が解除された后は、一定の移行期间を设け、外出の自粛や施设の使用制限の要请等を缓和しつつ、段阶的に社会経済の活动レベルを引き上げていく)、広岛県からの要请なども考虑して、感染を発生させないための最大限の対策を讲じなければなりません。

そのためには、次のとおり広岛大学における课外活动の指针を作成しましたので、活动を希望する各団体は、指针等をもとに作成した「课外活动计画书」を大学へ提出してください。计画(実施内容)が认められた范囲で课外活动を再开できます。

ただし、今后学内で感染者が确认された场合には、再开活动许可を停止する场合があります。

基本的に守るべき内容

  • 体温、体调チェック、発热等の症状があって体调不良の人は休む(休ませる)
    広岛大学「キャンパスへの入构、授业や研究活动に参加する时の留意点」に従い、该当する症状がある场合は、チューター又は指导教员へメール等により连络し、自宅で待机
  • 咳エチケットや、频繁な手洗い、アルコール消毒などを彻底

特に课外活动として守るべき内容

 

  • 活动を自粛しておきたい部员に対して、活动への参加を强要しない
  • 当分の间、他者との距离を2尘以上确保し、活动时间は2时间以内とする
  • 课外活动施设は使用可能とするが、屋内施设では十分な换気を行い、人の密集(近距离、対面、相互接触、大声での発声)と长时间の使用を避けること
  • 着替えやミーティング等のスポーツや练习を行っていない际や、会话をする际にはマスクを着用
    参加者等の相互接触や対面での会話機会を減らす (できるだけ2メートル以上、最低1メートルの距離を確保
    但し、高温多湿となる夏季を迎え、热中症のリスクが高まることも悬念されるため、本学キャンパス内では引き続きマスク着用を原则とするが、「屋外で、少なくとも2尘以上の距离を保てる场合」に限って、マスクを外すことができるものとする
  • 施设の清扫并びに用具や器具の消毒を行う
  • 学外での远征(练习试合を含む)や合宿(ボランティア団体の学外活动は要相谈)の禁止
  • 课外活动再开许可后の公式大会等への参加については次による
    原则、県内开催大会であること
    大会主催者が感染予防の対策をとっており、その具体を事前に确认できること
    部员の移动手段に感染予防の対策が取られていること
    原则、日帰りとする
    ※予选を通过して県外での上位の大会に出场する场合や、県外での地区で行われる上位大会の予选に出场する场合等は别途确认
  • 学内での外部団体との交流活动(练习试合を含む)の禁止
  • コンパ等の饮食を伴う行事の禁止
  • 大声での発生、歌唱や声援の禁止
  • スペイン広场や霞ヴィオラ周辺等での部员勧诱活动の禁止
    但し、クラブ活动を见学する(させる)行為については叁密にならないように配虑すれば许可
  • 団体内に新型コロナウイルス感染が疑われる症状が确认された场合の対応を部员内で确认?共有しておくこと。発症者が出た场合は、必ず责任者へ报告
  • 各部活动?サークル活动の特性に応じて、上记に加えて感染防止に必要な対策を必ず実施すること
  • 各种目の竞技団体が出している対策指针等も必ずチェックし顺守すること

上记「守るべき内容」が守れていないことを大学として确认した场合は、その団体への活动许可を直ちに取り消します。

【お问い合わせ先】

広岛大学教育部学生生活支援グループ

贰-尘补颈濒:&苍产蝉辫;驳补办耻蝉别颈-驳谤辞耻辫*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫&苍产蝉辫;(*は半角蔼に置き换えてください)


up