麻豆AV

  • ホームHome
  • 広岛大学と株式会社イズミが新型コロナウイルス感染症に係る応急生活物资の配达协力に関する协定を缔结しました

広岛大学と株式会社イズミが新型コロナウイルス感染症に係る応急生活物资の配达协力に関する协定を缔结しました

広島大学 越智光夫学長(左)、イズミ 山西泰明代表取締役社長(右)

広島大学 越智光夫学長(左)、イズミ 山西泰明代表取締役社長(右)

広岛大学は2020年11月26日、株式会社イズミと「新型コロナウイルス感染症に係る応急生活物资の配达协力に関する协定」を缔结しました。イズミと広岛大学は2017年4月に包括的连携协定を缔结し、产学连携を进めています。

広岛大学の霞キャンパスで行われた协定调印式には、本学から越智光夫学长、イズミから山西泰明代表取缔役社长らが出席。越智学长と山西社长が协定书に署名しました。

越智学长は「今回の协定により、感染者と接触があって自宅待机となった学生や教职员に対し、イズミ様の最寄りの店舗から食料などの応急生活物资を配达していただけることになった。留学生をはじめ学生?教职员が待机中も安心して过ごすための大きな支えになるものと确信している」と述べました。
また、山西社长は「新型コロナウイルス感染症の患者は国内?国外问わず増加倾向にある。今回の取り组みを成功させ、生活物资を供给する地域のライフラインとしての役割りを果たしたい」と抱负を语りました。

今回の取り组みは国立大学として初であり、コロナ祸における生活支援のモデルケースとして期待されます。

协定书に署名する越智学长と山西社长

协定书に署名する越智学长と山西社长

记者会见の様子

记者会见の様子

【お问い合わせ先】

広岛大学総务グループ

TEL: 082-424-6011


up