麻豆AV

  • ホームHome
  • 【2022/12/24开催?要申込】第1回「広大きてみんセミナー」~守れ!生きた国宝オオサンショウウオ~を开催します

【2022/12/24开催?要申込】第1回「広大きてみんセミナー」~守れ!生きた国宝オオサンショウウオ~を开催します

 広岛大学のサテライトスペース「広岛大学きてみんさいラボ」が2022年10月16日、闯搁広岛駅南口の広岛闯笔ビル2阶にオープンしました。これに合わせて、広大の「知」と地域がインスパイアする公开セミナー「広大きてみんセミナー」を始めます。
 生物や环境问题から宇宙、先端科学、社会、医学など多様なテーマを取り上げながら、地球と人类の今を问い直します。
 一方通行の讲义ではなく、讲师を务める研究者と参加者の方々との対话を通じて、新たな知の创造につなげていくことを期待しています。

 第1回は、国の特别天然记念物に指定されて今年70年となる世界最大の両生类オオサンショウウオを取り上げます。両生类研究センターの叁浦郁夫准教授と総合博物馆の清水则雄准教授が话题提供します。

日时

2022年12月24日(土)14:00-15:30

场所

広岛大学きてみんさいラボ(広岛駅南口 広岛闯笔ビル2阶)

テーマ

「守れ!生きた国宝オオサンショウウオ」 

  • 话题提供1(両生类研究センター 叁浦郁夫准教授)「オオサンショウウオの起源と进化」
     
  • 话题提供2(総合博物馆 清水则雄准教授)「交雑种が日本のオオサンショウウオを駆逐する?」
     
  • 质疑応答 

リーフレットは

こちらをクリック

定员

35人(现地参加)
100人 (zoom参加)

※いずれも先着顺

対象

市民(概ね中学生以上)

お申し込み

蚕搁コードまたは下记の申し込みフォームよりお申し込みください。

申込締切: 2022年12月20日(火)17:00

参加费

无料です。どなたでもご自由にご参加ください。

【お问い合わせ先】

広岛大学広报室

 E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角に変換してください。)

 TEL: 082-424-6762


up