広岛大学エネルギー超高度利用研究拠点
Email :hu-ace-info * hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)
小学生高学年以上の一般の方を対象に、いろいろなエネルギーと环境の话题について広岛大学や东広岛市の専门家が説明します。
クイズ大会も行います。全9回。興味のある回だけの参加でもかまいません。この機会に、エネルギーと環境の情報をアップデートしませんか。 夏休みには子供エネルギー体験学習広場(小学3~6年生対象)も行います。
第1回は、最近よく耳にする「地球温暖化」についてです。以下の日程で开催します。
日时
2023年6月24日(土) 14:00-16:00
场所
()
定员
30名(希望者多数の场合には抽选)
プログラム
14:00~14:05 開会
14:05~14:35 講演1
14:35~14:45 休憩
14:45~15:15 クイズ大会
15:15~15:25 休憩
15:25~15:55 講演2とディスカッション
15:55~16:00 閉会
主催
広岛大学エネルギー超高度利用研究拠点
広島大学A-ESG研究開発センター
东広岛市
申込み
以下のサイトから、氏名、连络先などをお送りください。
今后の予定
7/8 (土) 第2回「バイオマス」
7/15 (土) 第3回「地中熱」
7/29 (土) 子供エネルギー体験学習広場
9/30 (土) 第4回「水素」
10/14(土) 第5回「东広岛市の取り組み」
11/25(土) 第6回「太陽電池」
【お问合せ先】