広岛大学 オープンイノベーション本部 产学连携部 スタートアップ推进部门
TEL : 070-1542-7123 Mail:psi-office※ml.hiroshima-u.ac.jp(注:※は半角@に置き換えてください)
広岛大学?近畿大学工学部?広岛国际大学に在籍されている学生及び院生の皆さん、日々の生活や授业を受けて芽生えた自由で创造的なアイディアや、起业してみたいという意识を具体化してみませんか。
ひろしま好きじゃけんコンソーシアム事务局では、そういった皆さんを支える仕组みとして、「东広岛市?学生発スタートアップチャレンジ」を一昨年度新たに构筑しました!
本事业は広岛大学学长裁量経费および东広岛市予算计600万円のファンドで実施しています。
昨年度実绩は、1课题につき最大30万円を支给/10チームを採択しました!
広島大学の教職員やベンチャーキャピタル(waypoint venture partners株式会社)の方々からの助言や協力を無償で提供します。年末まで一緒に取り組みましょう。
このチャレンジに参加することで、アントレプレナーシップに必要とされる様々な力(行动力、强靭力、创造力等)が身につくことはもちろん、现役のベンチャーキャピタリストの方々からの助言を受け、自ら考えながらプロジェクトを进めていく経験は、社会で働く上でも非常に重要なものとなります。
文系?理系、 個人?グループを問いません。留学生もぜひ応募して下さい。
※昨年度の様子はこちらの3分动画をご覧下さい。
スケジュール(予定)
6月28日(水) 公募开始
8月14日(月)17时 事务局あてに申请书提出エントリー〆切
8月18日(金)10时 ベンチャーキャピタルによるピッチ作成讲习会(基础)
8月23日(水)10时 ベンチャーキャピタルによるピッチ作成讲习会(応用/学部生)
8月28日(月)10时 ベンチャーキャピタルによるピッチ作成讲习会(応用/院生)
9月5日(火)17时 ピッチ用パワーポイント资料提出〆切
9月中旬~下旬 事務局にて書面審査後、ヒアリング実施。採択課題決定
9月下旬~ waypoint venture partnersによるメンタリング開始
9月下旬~12月 メンタリングによるプロジェクト遂行(交流会も実施予定)
12月末 「Demo Day」(成果発表会)
応募资格
広岛大学?近畿大学工学部?広岛国际大学の院生もしくは学部生で构成されるプロジェクトであること。
自分で考えたテーマであること。専攻分野にこだわる必要はありません。
助成金额
审査により决定(昨年実绩:1件につき上限30万円)
募集要项?申请书类等
申请书类及び申请期限
①「书面用申请书(8-1)」を8月14日(月)17时までにご提出ください。
<提出先>
下記の専用申請フォーム(Google Forms)に接続し、提案申込書をアップロードしてください。
②「ヒアリング用资料(8-2)」を9月5日(火)17时までに提出してください。
<提出先>
下記の専用申請フォーム(Google Forms)に接続し、提案申込書をアップロードしてください。
説明会
7月10日(月)18:00~19:00にオンラインで説明会を开催しました。
説明会の様子はからご覧ください。