麻豆AV

  • ホームHome
  • [75]広島大学75+75周年記念事業「第2回広島大学HU SPRING100人論文」を開催しました

[75]広島大学75+75周年記念事業「第2回広島大学HU SPRING100人論文」を開催しました

9月24日~25日の2日間に渡り、広島大学75+75周年記念事業「第2回広島大学HU SPRING100人論文」を広島コンベンションホール3階大ホールにおいて開催しました。

本イベントは、広岛大学の博士课程后期学生が「研究绍介者」となり、自身の研究についての3つの设问(研究绍介、他の研究者とコラボしたいこと、提供できる知やスキル等)の回答と、自身の関心事をよく伝える画像によるポスターに、参加者が自由にコメントを付笺で贴付するものです。

当日は本学の博士课程后期学生により180件のポスター発表が行われました。
また、2日间で153名の方が现地を访れ、ポスター発表に対してたくさんのコメントが寄せられました。

2日间のイベント终了后も、ポスターへのコメントを通じて、研究绍介者と参加者の交流が継続します。
意外な出会いから研究の発展や课题解决などの可能性が広がることを期待しています。

なお、9月24日には、本イベントとコラボでワークショップ『脳を作る(!?)最先端の脳科学』も开催しました。详しくは、こちらをご覧ください。

コメントを记载した付笺を添付する参加者

参加者同士の交流の场ともなりました

お问合せ先

広島大学 学術?社会連携支援部

E-mail: hu-spring※hiroshima-u.ac.jp(注:※は半角@に置き換えてください)


up