麻豆AV

  • ホームHome
  • 第2回「広島大学 論説委員等との懇談会」を東京で開催しました

第2回「広島大学 論説委員等との懇談会」を東京で開催しました

2024年6月6日、「広島大学 論説委員等との懇談会 in 東京」を開催しました。

当日は朝日新闻、毎日新闻、日本経済新闻、日刊工业新闻、狈贬碍、共同通信、产経新闻、科学新闻、中国新闻の论説委员や记者の方々等が参加。

説明会では、越智学长が「最近の本学医疗分野の取り组み」と题して、本学の现状や取り组み、今后の展望等について説明しました。
続いて、大学院统合生命科学研究科の山本卓教授が「ゲノム編集を利用した産業技術開発」をテーマに、本学におけるゲノム編集の研究と教育内容を紹介した後、両生類研究センターの岡本和子助教が「現場で働く転写因子の観察から見えた描像」をテーマに、イモリを用いた再生能力に寄与する分子?細胞の動態を観測?計測した最新の研究内容等について説明しました。

その后の恳亲会では、本学の越智学长、役员等と论説委员等の皆様との活発な意见交换をしました。恳亲会の最后に、日刊工业新闻の山本论説委员から、ぜひこのような恳谈会を継続して开催いただきたいとの激励の言叶をいただきました。

越智学長が本学の取り组みを紹介しました

山本教授による绍介

冈本助教による説明

田中理事による恳亲会挨拶

恳亲会の様子

山本论説委员(日刊工业新闻社)よりご挨拶

【お问い合わせ先】

広岛大学広报室
E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)


up