11月16日、広岛大学ベトナムセンターをベトナム国家大学のホーチミン市校(※1)の伞下である人文社会科学大学(※2)に开设し、开所式を行いました。 広岛大学は本年2月にベトナム国家大学ホーチミン市校と大学间交流协定を缔结し、海外拠点としてベトナムセンターを设置していました。今后さらに国家大学の伞下にある専门大学と活発な交流を図るため、このたびその一つである人文社会科学大学にベトナムセンターのオフィスを开设するに至りました。 开所式は人文社会科学大学に新たに开设されることとなった日本学科の开设式と併せて行われ、本学からは冈本哲治理事?副学长、佐藤利行国际センター长をはじめ4人が出席し、在ホーチミン市日本国総领事馆の古舘诚畿领事をお迎えして、ベトナム国家大学ホーチミン市校から国际部长や伞下の各専门大学の学长、近隣の大学の学长及び教员、公司関係者、学生など约500人近くが参加して、盛大に行われました。 ベトナムセンターでは、主に下记の业务を行っていきます。 |
![]() 人文社会科学大学のVo Van Sen学長と 佐藤利行国际センター长 |
※1 ベトナム国家大学ホーチミン市校 ※2 人文社会科学大学 |
![]() ベトナムセンター テープカットの様子 |
![]() 岡本理事?副学長とNguyen Tien Luc教授(人文社会科学大学日本学科 长、本学修了生) |
【お问い合わせ先】
広岛大学国际センター国际交流グループ
罢贰尝:082-424-6890
贰-尘补颈濒:办辞办耻蝉补颈-办颈办补办耻(础罢)辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
※(础罢)は蔼に置き换えてください。