麻豆AV

  • ホームHome
  • 【2024/11/30広岛、12/1东広岛?开催】「日本アイルランド协会?第31回アイルランド研究年次大会」が开催されます。(両日とも一般歓迎?无料?申込不要)

【2024/11/30広岛、12/1东広岛?开催】「日本アイルランド协会?第31回アイルランド研究年次大会」が开催されます。(両日とも一般歓迎?无料?申込不要)

50年以上の歴史を誇る、日本とアイルランド共和国との学術?文化?芸術交流の全国学会「日本アイルランド協会(Japan-Ireland Society)」の31回目の年次大会が初めて広島で開かれます。第1日目は、カトリック幟町教会を会場に、世界平和記念聖堂での狂言版『猫と月』(W?B?イェイツ原作)の京都?大蔵流?茂山千五郎家による上演、また、聖堂隣接のカトリック会館のホールにて、「聖性と笑い、祈りと平和」をテーマとする関連シンポジウムがあります。第2日目は、広島大学?東広島キャンパスの総合科学部M棟?第1会議室にて、4つの研究発表があります。閉会後は、JR西条駅前「酒蔵めぐり」のエクスカーション(自由参加)も予定されています。
 

▼开催日程&会场:
○第1日目:2024年11月30日(土) 於 カトリック幟町教会()
○第2日目:同12月1日(日) 於 広島大学総合科学部M棟(東広島市鏡山1-7-1)
▼后援:驻日アイルランド大使馆
▼共催:大学院人间社会科学研究科人間総合科学プログラム及び総合科学部
(※第1日目:狂言上演の部分のみ、主催は「『猫と月』」を観る会、学会が共催です。)
▼问合せ先:
○学会事务局/学会理事(事务局长):
同志社大学文学部?下楠昌哉 教授(info*japan-ireland.com)
○大会运営责任者/学会理事:
本学?桑島秀樹 教授(電子メール:kuwajima*hiroshima-u.ac.jp)
[※ 注: *は半角@に置き換えてください。]


▼両日のスケジュール(会场&开始时刻など)
(※详细は、本サイト添付掲载のポスター画像&笔顿贵资料をご参照ください。)
○11/30 (土):第1日目
?開会挨拶&会場案内(受付 13:00~) 13:30~
?京都?大蔵流狂言『猫と月』上演(パイプオルガン演奏含む) 14:00~(15:00予定)
(★以上、会場: 於 世界平和記念聖堂)
[※会场を移动して]
?関连シンポジウム 15:15~(17:15予定)
テーマ「『猫と月』をめぐって―圣なるもの、笑い、そして祈りと平和」
登坛者:真锅晶子[企画?司会](滋贺大学教授?文学)、梨本邦直(法政大学教授、アイルランド语学)、桑岛秀树(広岛大学教授?美学)、小泉凡(小泉八云记念馆馆长/岛根県立大学名誉教授?民俗学)、ゲスト话者:松本薫(大蔵流狂言师/「圣者」役)
(★以上、会場: 於 カトリック会館1階?多目的ホール)

○12/1 (日): 第2日目(広島大学総合科学部)
?受付开始&会场案内 10:00~
?研究発表?午前の部
 発表①:北岛义和(釧路公立大学) 10:30~11:10
 発表?:贯龙太(京都大学) 11:15~11:55
(★以上、会場:於 総合科学部M棟3階?第1会議室)
[※昼食 休憩/理事会]
?研究発表?午后の部
 発表③:广野元昭(日本アイルランド协会会员) 13:00~14:10
   発表④:八幡雅彦(別府大学短期大学部名誉教授) 14:15~14:55
(★以上、会場: 於 総合科学部M棟3階?第1会議室)
?闭会挨拶 15:00~
[※闭会解散后、各自移动して]
?自由参加エクスカーション「西条酒蔵めぐり」(※天候次第で変更あり) 16:00顷~

【问合せ先】
 広島大学大学院人间社会科学研究科 教授 桑島 秀樹
 E-mail:kuwajima[ *]hiroshima-u.ac.jp
 (注: [ *]は半角@に置き換えてください)


up