広岛大学大学院文学研究科と広岛大学现代インドセンターは、インド?デリー大学との间で二国间交流事业セミナー「现代インドの「包摂的成长」にかかわる経済地理学的研究の推进」を开催します。
多くの方の参加をお待ちしております。
【日时】
平成28年12月23(金)10时30~17时15分、12月24日(土)10时00分~17时15分
【场所】
広島大学大学院文学研究科 大会議室
【プログラム】
[12月23日(金)]
◆Young Geographer Session
◆Keynote Speech
Kenji YAMAMOTO (Kyushu University, President of Japan Association of Economic Geographers):
Innovative Activities by Manufacturing Small and Medium-sized Enterprises in a Periphery within Japan
R. B. SINGH (University of Delhi, Vice President-International Geographical Union (IGU) and Member, ICSU Scientific Committee, UHW):
India: Resources, Environment and Inclusive Development
◆Session 1: Trend of Geographical Studies in Japan and India
[12月24日(土)]
◆Session 2: Economic Geography Studies in India
◆Session 3: Potential for Economic Geography-based Approaches towards Inclusive Growth in India
【主催】
広岛大学大学院文学研究科地理学教室、広岛大学现代インドセンター
【お问合せ先】
■広岛大学现代インドセンター
罢贰尝:082-424-4529
E-mail:hindas*hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)
■広岛大学大学院文学研究科地理学研究室(友泽研究室)
罢贰尝:082-424-6654