罢贰尝:082-424-6059
贰-尘补颈濒:蝉辞耻尘耻*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:*は半角@に置き换えてください)
本年8月にトムソン?ロイターが発表した「アジアで最もイノベーティブな大学ランキング罢翱笔75」において、本学は26位(国内10位)にランクインしました。
12月19日(月)、Clarivate Analytics(旧トムソン?ロイターIP&Sciencs)の日野博文取締役から、越智学長に記念の盾が授与されました。
このランキングは、学术论文数と特许数を指标にした客観的な评価で、アジアで罢翱笔75の大学を选出したものです。评価指标の学术论文数は世界のジャーナル约12,000誌に掲载された数と引用数を、特许数は90カ国の登録公开情报が基準となります。
本学が、トップレベルの研究から产学连携やグローバル経済への贡献など、幅広く世界で评価されていることを示しています。
授与式において、越智学长は「イノベーティブに活动している大学としての评価はうれしい。ただランキングの结果に一喜一忧するのではなく、评価を受けることで、本学の有する强みとこれからさらに强化すべきところを分析し、大学の使命である教育?研究?社会贡献に活かしていきたい」とお礼と挨拶を述べました。
広岛大学は、今后も世界罢翱笔100を目指して、教育?研究活动を进めていきます。
ランキングの趣旨を説明する日野取缔役(右奥)
日野取缔役の説明に闻き入る本学関係者(右奥)
盾を手に记念撮影する日野取缔役(左)と越智学长(右)
インタビューに答える越智学长(左奥)
【お问い合わせ先】
広岛大学财务?総务室财务?総务部総务グループ