本学の教员7人が平成28年9月30日(金)、独立行政法人日本学术振兴会から平成28年度「科学研究费助成事业(科研费)」において、有意义な审査を行った审査委员として表彰されました。
独立行政法人日本学术振兴会では科学研究费助成事业の审査を2段阶で実施しており、平成20年度からは第1段审査の検証结果に基づき、审査委员を表彰しています。今年度は第1段审査(书面审査)の审査委员5,700人の中から268人が表彰者として选ばれました。
【表彰者】(顺不同)
大学院総合科学研究科 教授 浅野敏久
大学院先端物质科学研究科 教授 河本正次
大学院先端物质科学研究科 教授 高畠敏郎
大学院医歯薬保健学研究院(医) 教授 青山裕彦
大学院医歯薬保健学研究院(医) 教授 末田泰二郎
両生类研究センター 助教 仓林敦
原爆放射线医科学研究所 助教 野间玄督
表彰式は11月22日(火)に行われ、吉田総仁 理事?副学长(研究担当)から出席者に表彰状が手渡されました。
左から吉田理事、河本教授、高畠教授、青山教授、仓林助教、野间助教
【记事関连鲍搁尝】
【記事に関する问い合わせ先】
広岛大学学术室研究企画室(科研担当?研究情报担当)
贰-尘补颈濒:驳补办耻箩耻迟耻-办颈办补办耻*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
(*は半角蔼に置き换えてください。)