麻豆AV

  • ホームHome
  • 中国?西南大学及び西南政法大学と大学间交流协定を缔结しました

中国?西南大学及び西南政法大学と大学间交流协定を缔结しました

?

広岛大学は、2016年10月25日、中国の西南大学と西南政法大学との间で大学间交流协定を缔结しました。

佐藤理事?副学长と寺本副学长、本学北京研究センターの李副センター长が両大学を访问し、大学间交流协定の缔结式に出席しました。

西南大学は重庆市にある有力大学で、农业、心理学、教育学の分野での研究が特に有名です。
今回の协定缔结式に合せて、靳玉楽副学长や张発钧国际合作?交流所长らと学生交流の拡大等について协议を行いました。

西南政法大学も重庆市にある有力大学で、法学分野の人材を多く辈出しています。
2013年に社会科学研究科法政システム専攻と法学部が部局间协定を缔结し交流を続けてきました。
今回の访问では付学长、袁副学长、唐法学院长、郭国际合作?交流所长らと更なる交流拡大について协议を行いました。

今后も、両大学と本学の间で、学术交流が拡大することが期待されます。


西南大学にて、恳谈を行う佐藤理事?副学长(左)と靳副学长


西南政法大学にて、记念撮影をする付学长(前列右)、
寺本副学长(前列左)、李副センター长(后列中央)ら

【お问い合わせ先】
広岛大学国际室国际部国际交流グループ
TEL: 082-424-6045
Email: kokusai-group*office.hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)
 


up