2021年10月に広岛大学病院と医療支援に関する協定書を締結したバレーボールのV.LEAGUE男子JTサンダーズ広島の選手たちのメディカルチェックが6月、本院で始まりました。7月にかけて、選手全員を対象に実施します。
选手らは1、2人ずつ访れ、心电図、心エコー、肺机能、体组成などの基础的検査のほか、心肺运动负荷试験(颁笔齿)という运动负荷をかけた検査に临んでいます。血圧や心电図、呼気ガスを计测しながら自転车こぎをして运动负荷をかけた状态での心臓や肺の机能を调べます。负荷をかけるために徐々にペダルを重くして、限界まで漕いでもらいます。6月17日访れた新井雄大选手は周囲の声援を受けながら力を振り绞って漕いでいました。
これらの検査结果とアスリート用の问诊表を合わせて、运动负荷时の内科的问题があるかどうかを検讨し、个人の心肺能力のパフォーマンスアップに繋がるような医学的根拠に基づいたフィードバックを行っていきます。
チームは5月初めに2021-2022シーズンを终え、リーグでは6位でした。新たなシーズンへ向け6月からトレーニングを始めた时期。チーフトレーナーの井上彰英さんは「これまでも健诊はしているが、これからトレーニング强度も上げていくので、负荷をかけた上で心臓などの状态をしっかりチェックしてもらっている。安心して胜つための练习をできるようにしていきたい」と期待していました。

心电図を装着

运动负荷试験