麻豆AV

  • ホームHome
  • 人间社会科学研究科 黒坂志穂准教授が「International Conference on Adaptations and Nutrition in Sports 2023(スポーツにおける適応と栄養に関する国際学会)」でポスタープレゼンテーション賞を受賞しました

人间社会科学研究科 黒坂志穂准教授が「International Conference on Adaptations and Nutrition in Sports 2023(スポーツにおける適応と栄養に関する国際学会)」でポスタープレゼンテーション賞を受賞しました

2023年7月19-21日、シンガポールで開催されたInternational Conference on Adaptations and Nutrition in Sports 2023(スポーツにおける適応と栄養に関する国際学会)において、本学大学院人间社会科学研究科教師教育デザインプログラム(黒坂志穂准教授?出口達也教授?柳岡拓磨准教授)が、ポスタープレゼンテーション賞を受賞しました。

これまでも黒坂准教授は、骨を強化する楽しいエクササイズを開発し、その身体的?精神的健康効果に関する研究知見を活かし、企業や行政と連携して「ADテレワーク体操」や「東広島Special Movie」、「ひろしまGENKI体操」の製作指揮等、幅広く社会で活躍しています。

本学会では、発表タイトル「Can the BONE program rejuvenate perceived age ?(BONEプログラムは見た目年齢を若返らせるか?)」において、「顔の骨を強化するBONEプログラムは、顔のしわやむくみを有意に減少させ、見た目年齢若返らせることに成功した」という内容の独創性と影響力が高く評価され、受賞が決定しました。

受赏に际し、黒坂准教授は「プログラム作成に际し、とても热心にご指导?ご鞭挞くださった勇崎贺雄先生、研究全体に多大なご协力をいただいた若狭弘幸特任教授、実験には参加者の皆様方に、温かいお力添えを赐りました。上田毅教授や植田刚氏をはじめ周囲の皆様方のお阴で、インパクトの大きな学会で受赏でき、大変感谢しています。お世话になった方全员に恩返しし、社会全体に贡献できるよう今后も精进していきます。」と述べました。

今回発表された叠翱狈贰プログラムの内容は、ポスターの蚕搁コードから閲覧が可能です。ぜひ见た目年齢が若返るお颜の体操にチャレンジしてみてください。

 

【お问い合わせ先】

広岛大学スポーツセンター

罢贰尝:082-424-6143

E-mail: sports*office.hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)


up