広岛大学教育室教育部学生生活支援グループ
(奨学金?授业料免除に関すること)082-424-4353,6167
メールアドレス:驳办别颈锄补颈-驳谤辞耻辫*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
(池の上学生宿舎に関すること)082-424-5794
メールアドレス:驳补办耻蝉别颈-驳谤辞耻辫*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
(*は半角蔼に変换の上、送信してください。)
令和6年1月12日
学生?保护者のみなさまへ
理事?副学长(教育?平和担当)
铃木 由美子
「令和6年能登半岛地震」で被灾された世帯の学生の皆様へ(経済支援制度等について)
この度の地震により被灾された世帯の皆様には心よりお见舞い申し上げます。
被灾により今后の修学が困难になった场合の経済的支援として,以下の制度をお知らせいたします。
制度により要件が異なりますので, 詳細は以下のURLをご確認ください。
ご不明な点や申请を希望される方は,以下の経済支援等窓口へご相谈ください。
(1)広岛大学入学料免除?入学料徴収犹予?授业料免除(家计急変)
<対象:大学院生,専攻科生,学部留学生>
(2)高等教育の修学支援新制度【给付奨学金+授业料等减免】(家计急変採用)
<対象:日本人学部生>
(3)日本学生支援机构贷与奨学金(紧急採用?応急採用)
<対象:学部生,大学院生(外国人留学生除く),専攻科生>
(4)日本学生支援机构闯础厂厂翱灾害支援金
<対象:学部生,大学院生(外国人留学生含む),専攻科生>
(5)池の上学生宿舎への入居,寄宿料免除
/nyugaku/shien/jyuukyo/gakuseisyukusya/ikenoue
※今回の地震により被灾された世帯の学生で,本学が定める条件を満たす场合は,池の上学生宿舎への入居,寄宿料免除が可能です。详细は以下の経済支援等窓口へご相谈ください。
【経済支援等窓口】