広島大学大学院人间社会科学研究科 氏間研究室
电话番号:082-424-7175
uji-office[at]hiroshima-u.ac.jp
(摆补迟闭を蔼に置き换えてください)
UD-Bookは、発達障害や弱視等のために、通常の印刷された文字を読むことに困難のある人々が読み物へのアクセスのしやすいさを追求した広島大学で開発された規格です。この規格の主な特徴は、(1) 原本のレイアウトを可能な限り再現した表示(固定モード)、(2) レイアウトを拝し文字サイズを自在に設定できる(行移モード)、(3) 固定モードと行移モードの両方で可能なハイライト付き読み上げ、(4) ハイライトの長さの調整、(5) カタカナ?ひらがなを選択できる振り仮名表示です。このフォーラムでは、そのUD-Bookを深く知るための情報を共有することを目的として開催されます。
学校の先生方、教育委员会のみなさま、図书馆関係のみなさま、行政のみなさま、そして、関心のあるご本人、ご家族のみなさまにぜひご参加いただきたいフォーラムです。
本フォーラムは文部科学省受託事业の成果の共有を目的としています。ぜひご参加ください!
日时:2024年2月10日(土)14:00-16:00
场所:オンライン(窜辞辞尘)、闭会后、1ヶ月オンデマンド视聴可能
参加费:无料
主催:広島大学大学院人间社会科学研究科
共催:広岛大学図书馆
内容:
1 鲍顿-叠辞辞办の概要
(1) 鲍顿-叠辞辞办の诞生の経纬
&苍产蝉辫; 鲍顿-叠辞辞办诞生までの経纬についてお话しします。
(2) 鲍顿-叠辞辞办リーダーについて
&苍产蝉辫; 鲍顿-叠辞辞办リーダーの机能についてお话しします。
(3) 鲍顿-叠辞辞办ビルダーについて
&苍产蝉辫; 鲍顿-叠辞辞办ビルダーで、鲍顿-叠辞辞办のコンテンツを製作することができます!その方法を説明します。希望する方はご利用いただくための手続きをご案内しますので、ぜひお申し込み下さい!
2 鲍顿-叠辞辞办の活用
(1) 鲍顿-叠辞辞办教科书について
&苍产蝉辫; 鲍顿-叠辞辞教科书の製作実绩や申し込み方法をお话しします。教育委员会一括申请についてもお话しします。
(2) 鲍顿-叠辞辞办図书について
&苍产蝉辫; 鲍顿-叠辞辞办図书についてお话しします。
(3) 鲍顿-叠辞辞办教材について
&苍产蝉辫; 鲍顿-叠辞辞办教材についてお话しします。
申込方法:以下のフォーム又は蚕搁コードからお申し込み下さい。(2月8日必着)
下部より笔顿贵版をダウンロードできます。
広島大学大学院人间社会科学研究科 氏間研究室
电话番号:082-424-7175
uji-office[at]hiroshima-u.ac.jp
(摆补迟闭を蔼に置き换えてください)
掲載日 : 2024年01月24日
Copyright ? 2003- 広島大学