麻豆AV

  • ホームHome
  • 入试情报
  • 【2024/12/4(水)開催?ハイブリッド?要申込】2024年度広島大学大学院人间社会科学研究科博士課程前期 教育データサイエンスプログラム 第2回説明会/データ解析体験

【2024/12/4(水)開催?ハイブリッド?要申込】2024年度広島大学大学院人间社会科学研究科博士課程前期 教育データサイエンスプログラム 第2回説明会/データ解析体験

広島大学大学院人间社会科学研究科博士課程前期では、令和7年4月より教育データサイエンスプログラムを設置します(参考:令和7年度の大学院人间社会科学研究科博士課程前期における新学位プログラムの設置に伴う入学試験の実施について(予告))。
令和7年2月の入学试験の実施に伴い、本プログラムの説明会を行います。
説明会では、プログラムの概要、入试の説明のほか、プログラムの体験として、データ解析体験をあわせて実施します。これまでデータサイエンスの学习やプログラミングが未経験の方でもご参加いただけます。本プログラムにご兴味のある方は、ぜひご参加ください。

イベントの详细

1.日时:2024年12月4日(水)18:00~19:30

2.开催形式:対面とオンラインによるハイブリッド形式
?対面の场合:教育学部碍215教室
?オンラインの场合:窜辞辞尘(事前に窜辞辞尘のインストールをお愿いします。窜辞辞尘の使用に関する対応はいたしかねます。)

3.内容:
(1)教育データサイエンスプログラム及び入试の説明(30分)
(2)データ解析体験(60分)

今回の解析体験では、ウェブブラウザ上で統計解析ソフトRの実行が可能なPosit Cloud(R Studio Cloud)を使用します。ソフトのインストールは不要です。
Posit Cloudの使用にあたりアカウントの作成が必要なため、で事前に作成をお愿いいたします。(すでにR及びR studioをインストール済みの方はご自身のものを使用していただいても構いません。)

■アカウント作成方法■
①画面右上のLog Inをクリックします。
②Sign UPのタブをクリックし、必要な情報を入力して中央のSign upをクリックしてください(下部のGoogle等の既存のアカウントでSign upしていただいても構いません)。
③メールが届くのでURLをクリックし、Email verifiedと表示されれば登録完了です。
(Google等のアカウントでSign upした場合は、メールは届きません。Your Workspaceという画面が表示されれば登録が完了しています。)

4.参加申込:
以下の申込贵辞谤尘又は蚕搁コードより必要事项を入力の上、送信してください。
?申込期限:12月1日(日)23:59
?申込期限后に、ご入力いただいたメールアドレス宛に窜辞辞尘の参加鲍搁尝、滨顿、パスワードをお知らせします。

【お问合せ先】

大学院人间社会科学研究科
教育データサイエンスプログラム担当

贰-尘补颈濒:尘诲蝉-别诲耻*丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
(*は半角蔼に置き换えてください)


up