フレンドシップ事业「ゆかいな土曜日」
広島大学教育学部では,平成9年度から学生たちと小学生(4~6年生)と地域の皆さんが一緒になって活動するフレンドシップ事业「ゆかいな土曜日」を実施しています。
この事业では,将来教员をめざす学生たちが,地域の方々の协力を得ながら,东広岛市内の小学生を対象とした様々な体験活动を年间(5月~12月,原则月1回)を通して企画?运営していきます。
この活动によって,小学生たちは豊かに生きる力を培い,学生たちは教师としての资质力量を养うことをねらいとしています。
学校心理教育支援室 にこにこルーム
広岛大学人间社会科学研究科附属教育実践総合センターでは,学校心理教育支援室「にこにこルーム」において地域の皆様に児童?生徒の学习や心の问题についての相谈窓口を设置しています。不登校?いじめ?交友関係の悩みなど子供が直面している様々な问题について,また,そういった悩みを抱えた子供达の保护者の方々や教育に携わっている方々の支援活动を行っています。来室での相谈に加え地域の小学校?中学校?高等学校へ支援员を派遣し支援活动を行います。
なお,本支援活动は,学生の教育を兼ねています。一定の教育を受けた学生が,大学教员や相谈员の指导の下,支援活动の场に同席したり,支援员として支援活动に加わったりすることをあらかじめご了承下さい。