麻豆AV

  • ホームHome
  • 教职员绍介『広大人通信』(第91号)を発行しました

教职员绍介『広大人通信』(第91号)を発行しました

広岛大学の教职员を绍介する『広大人通信』(ひろだいひとつうしん)第91号を発行しました。

本誌は、本学教职员の研究や业务内容をはじめ、个性豊かな一面を绍介するものです。毎月第一金曜日に発行しています。7月は以下の8人です。ぜひご覧ください。

◇永友 恵 主任 (財務?総務室図書館部図書学術情報普及グループ)
「気持ち良く利用できる図书馆に」

◇吉田 修 教授(社会科学研究科)
「変化していくインド政治とミンダナオ社会建设」

◇大山 陽介 教授 (工学研究科)
「色の可能性いろいろ」

◇上野 貴史 准教授(文学研究科)
「ローマも研究も、一日にしてならず」

◇藤川 愉吉 講師(生物圏科学研究科)
「酵素の力で、ストレス解消!」

◇大池 真知子 教授(ダイバーシティ研究センター)
「互いに异なる一人ひとりが尊重される社会に」

◇前田 慶明 講師(医歯薬保健学研究科)
「障がい者スポーツを通じて、心をつなぐ」

◇梅下 健一郎 副室長(グローバル化推進室)
「“ケ?セラ?セラ”でいこう」

(取材顺で掲载。职名など掲载内容は、取材时(2018年6月)のものです)

【お问い合わせ先】

広岛大学広报グループ

电话:082-424-6781

メール:koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)


up