TEL: 082-424-6762
E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
2023年3月23日、东広岛运动公园体育馆で令和4年度広岛大学学位记授与式を挙行しました。
本年度の卒业?修了生は学部2,391人、専攻科11人、大学院1,209人、合计3,611人(うち留学生256人)。
朝からあいにくの雨模様でしたが、会场は晴れ着の学生たちと保护者でにぎわい、门出を祝いました。
今年は新型コロナウイルス感染症の感染対策を缓和し、式典には约4年ぶりに保护者の参加が可能となりました。式典の様子は驰辞耻罢耻产别でライブ配信されました。
越智学长は式辞の中で、ロシアがウクライナに军事侵攻を开始してから1年が过ぎたことに触れ、「被爆地?広岛にある大学として果たすべき使命は何なのか、私たちは絶えず问い続けていかなければならない。たとえ、行动として形として结実しなくとも考え続けることを止めてはならない」と呼びかけました。最后にはなむけとして、近代哲学の祖として知られるイマヌエル?カントが知恵に导く行动原理として挙げた言叶「自分で考えること」、「あらゆる他の人の立场に身を置いて考えること」、「つねに自分自身と一致して考えること」を赠りました。
留学生代表として中国出身で大学院人间社会科学研究科博士課程前期(人文社会科学専攻)の張琦さんは、「諸先生方からたくさんの助言と激励をいただき、数々の困難を乗り越えることができました。一回り成長して広島大学から世界に羽ばたいていきます」と謝辞を述べました。
式典に続いて、博士の学位记授与者一人一人に、学长から学位记が手渡されました。
会场に来ていた卒业生の保护者からは「コロナ祸の学生生活は想像以上に大変だったと思うが、学生たちの晴れやかな笑颜を见ることができて安心した。大学で学んだことを粮に春からも顽张ってほしい」と激励の声が寄せられました。
午后からは、各学部?研究科ごとに卒业証书?学位记が授与されました。
学位记を受け取る卒业生代表
学长式辞
学部生代表谢辞
会场の様子
博士学位记授与
在学生代表送辞
※当日の写真は、広岛大学公式厂狈厂でも公开予定です。
広岛大学広报室