麻豆AV

  • ホームHome
  • オペラ歌手の中丸三千繪氏が講演 「夢をかなえるためには努力と『自分に自信を持つこと』が大事」(世界に羽ばたく。教養の力)

オペラ歌手の中丸三千繪氏が講演 「夢をかなえるためには努力と『自分に自信を持つこと』が大事」(世界に羽ばたく。教養の力)

オペラ歌手の中丸三千繪氏が講演しました

2019年5月29日、今年度最后となる特别讲义「世界に羽ばたく。教养の力」を実施し、オペラ歌手の中丸叁千绘氏が讲演しました。会场のサタケメモリアルホールには、総合科学部、文学部の新入生らを中心に约320人が受讲しました。

「年表に载るような人を目指して何ごとも全力で取り组んだ」と自身の半生を振り返り、海藻の研究に没头した子供时代からマリア?カラス国际声楽コンクールをはじめとする数々の国际コンクールでの优胜という伟业を成し遂げるまでの道のりについて语りました。

「世界の舞台でたたかうには他の人の100倍の努力が必要だった」と明かし、「みなさんも梦をかなえるためには努力をして、そして努力をした自分を信じて、自信をパワーに変えてがんばってください」と学生に呼びかけました。また、学生时代に経験した方がいいこととして「いろんなジャンルの人に会ってさまざまな话を闻くこと」「视野を広く持って自分の専门分野以外のことも学ぶこと」を挙げられました。最后に、「いろいろなことに挑戦して、国际舞台で活跃できる人になってください」と学生にエールを送りました。

受讲した学生からは、「中丸さんは梦のために多大な努力を积まれていてすごいと思った。私も见习いたい」「梦のために强くたくましく突き进む中丸さんに衝撃を受けた」などの感想がありました。

讲演后は、越智学长から中丸氏に「特别招へい教授」の称号が授与されました。

2019年度の同讲义は、これで全日程を终了しました。各讲师をはじめ関係のみなさま、ありがとうございました。

学生の质问に答える中丸氏

学生の质问に答える中丸氏

「特別招へい教授」の称号が授与されました

「特别招へい教授」の称号授与

中丸氏(右)と越智学长(左)

【お问い合わせ先】

広島大学 教育推進グループ (教養教育担当)

贰-尘补颈濒:驳蝉测耻驳补办耻-驳谤辞耻辫*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角蔼に置き换えてください)


up