麻豆AV

  • ホームHome
  • 大学院先进理工系科学研究科の片山春菜助教が「アジアの科学者100人」に選出されました

大学院先进理工系科学研究科の片山春菜助教が「アジアの科学者100人」に選出されました

シンガポールの科学誌Asian Scientist Magazineが発表した2023年度版「アジアの科学者100人」に大学院先进理工系科学研究科の片山春菜助教が選出されました。
Asian Scientist Magazineでは2016年から毎年、アジアで最も優れた研究者を掲載しており、国内外の各賞の受賞者や、各研究分野で顕著な業績をあげた研究者が選出されます。広島大学に在籍する研究者の受賞は今回が初めてです。

片山助教は、電気回路に作った擬似的なブラックホールから放出される特異な量子相関を持った「ホーキング輻射」を観測する方法を提案し、2022年度には「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」を受賞しました。
片山助教の研究が量子コンピューターに応用されれば、次世代の情报処理や通信の実现がさらに进むことが期待されます。

【お问い合わせ先】

広島大学 広報室

贰-尘补颈濒:办辞丑辞*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角@に置き换えてください)


up