お问い合わせ先
広島大学学術?社会連携室地域连携部
贰-尘补颈濒 肠丑颈颈办颈谤别苍办别颈@辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫 ※@は半角に変更してください

11月14日、16日の2回に分けて、地域の元気応援プロジェクト12チームの中间报告?意见交换会を开催しました。
中间报告会では、プロジェクトのメンバーに加えて、広岛県やフィールドとして活动している地域の自治体などから、各回とも约25人が集まりました。
地域の元気応援プロジェクトのチームはこちら
/iagcc/ccc/ccc2/genki2023/project2023
各チームとも、地域の方と一绪に取り组んでいる活动内容や、今后に向けた课题などを报告しました。
今年度で3年目を迎えるプロジェクトも多く、丸木位里と故郷?饭室をつなぐプロジェクトでは、地域団体との连携によるイベントから、中学校での授业を実施するまでの活动に成长したことが报告され、「小原の憩いの场」の整备プロジェクトでは、出来上がった憩いの场で、学生と地域の皆様が、昔からの知り合いのように和やかにお祝いをした様子が発表されるなど、どのプロジェクトでも地域の方に喜んで迎え入れていただき、学生が自身の専门分野を活かして活动に取り组んでいる様子が报告されました。
学生からは、卒论のフィールドとして研究と実践の両方に取り组んでいる、専门的な学びを実践に移せてよかった、第2の故郷のように感じているなどの感想がありました。

発表の様子

発表の様子
お问い合わせ先