麻豆AV

Q2

蚕2.広岛大学でどんなサポートを受けた?

キャリアセンターで就职活动のサポートを受けたことがあります。留学生向けの就职ガイダンスを通じて、日本で就职活动の流れやスゲジュールを把握できました。また个别相谈にも応じていただき、自己笔搁や面接の练习、公司へ提出するエントリーシート添削など、丁寧に指导してもらえました。

4月に図书馆のオリエンテーションがあり、施设绍介、本の探し方?贷し出し方?返却ルール、电子ジャーナルの読み方、论文の探し方などについて、丁寧に教えてくれました。これは研究を进めるうえで、とても参考になりました。

日常生活で困ったことや学习の悩みがあったときは、支援室の职员の方にお世话になりました。特に、手続きに関することは、闻きたいと思ったときにすぐ闻いて、早く不安を解消したいことが多いです。支援室は、各学部?研究科ごとに设置されていて、すぐ近くに职员の方がいるので心强いです。

贬鲍厂础の职员の方には一年中お世话になりました。例えちょっとした问题があったとしても、いつも亲切に対応してもらえたので、职员の皆さんは私にとってとても大切な存在です。职员の方だけではなく、先生や友达にも助けてもらいました。研究、论文、日常生活のことなどを周りにいる人々に頼ることができ、非常に恵まれた环境だと思います。

日本に来てからの様々な手続き(携帯电话の契约や银行口座を开设すること)をするときに、チュータの方にはお世话になりました。それ以外のことも、最初のオリエンテーションで职员の方から详しく説明してもらえたので、何も困ることはありませんでした。わからないことが出てきた场合も、贬鲍厂础の职员の方が亲切に対応してくれました。


up