设置场所:ヴィータウタス?マグヌス大学(カウナス市)
広島大学は、2017年5月8日、ヴィータウタス?マグヌス大学と大学間交流協定を締結しました。越智学長が同大学を訪問し、ユオザス?アウグティス学長とともに協定書に署名しました。また、ヴィータウタス?マグヌス大学のアジア研究センターに、広岛大学リトアニアセンターを設置しました。
協定調印式の後、広島大学の佐藤理事?副学長が同大学で日本语を学んでいる学生等を対象に、非漢字圏の学生が日本语能力を高める上で壁となる「漢字」について講演を行いました。
今回、大学间交流协定に加えて、学生交流协定も缔结しました。今后、短期プログラムや交换留学プログラムでの学生交流に加えて、研究者の交流を行い、ヴィータウタス?マグヌス大学との学术交流を拡大させていきます。

関连记事
リトアニアで第4回日本语スピーチコンテストをオンラインで開催(2021年11月)
リトアニアで第3回日本语スピーチコンテストをオンラインで開催 (2020年10月)
第6回厂罢础搁罢+プログラム(リトアニア)を実施(2019年8-9月)
ヴィータウタス?マグヌス大学のアウグティス学長が本学を訪問 (2019年5月)
リトアニアで第2回日本语スピーチコンテストを開催 (2019年5月)
リトアニアのサウリュス?スクヴェルネリス首相が本学讲演(第2回ピース?レクチャー?マラソン)(2018年10月)
越智学长がリトアニア健康科学大学で贰搁础厂惭鲍厂+に関する合意书に署名、同大学で开催されたセミナーで発表(2018年9月)
リトアニアで第1回日本语スピーチコンテストを開催(2018年9月)
リトアニア健康科学大学と大学间交流协定を缔结(2017年10月)