麻豆AV

ヘンリーフォン賞 - 交流奨励奨学金制度

ヘンリーフォン賞(Henry Fong Award for Global Citizenship and Peace)は、香港の実業家、またオーストラリアのラ?トローブ大学の名誉博士であるDr. Henry Fong Yun-WahによるINUへの寄付金を基金として創設された賞です。本賞は、毎年1名、地球市民(Global Citizenship)の概念に貢献したINU加盟大学の優秀な学生に授与されます。

受賞者には、最大1学期間のINU加盟大学への留学に対する旅費及び生活費を支援するために2,000米ドルの奨学金が支給されます。留学中の身分は、学士課程レベルの非正規学生(non-degree semester)となります。

広岛大学からは、これまでに4名の学生が受赏しました。

?2006年受賞者 文学部 重松恵梨さん
関连记事

?2007年受賞者 文学部 横尾有香里さん
関连记事1
関连记事2

?2013年受賞者 総合科学研究科 李奇勲さん
関连记事

?2018年受賞者 総合科学部 NASSR ELAHEさん
関连记事

ヘンリーフォン赏についての详细は、滨狈鲍ウェブサイトをご覧ください。


up