麻豆AV

広岛大学女性活跃促进赏「メタセコイア赏」

広岛大学女性活跃促进赏「メタセコイア赏」について

広島大学は、女性研究者の研究活動の支援を図るとともに、他機関等との連携による新たな取り組みを通して、より独創的?学際的な活動をサポートすることを目的として、女性研究活動委員会を設置しています。平成25 年、本委員会の支援の一環として、女性自ら先導し、あるいは女性の活躍の場を広げることによって、社会全体の活力向上に貢献した個人?団体を顕彰するため、広岛大学女性活跃促进赏「メタセコイア赏」を創設しました。
メタセコイアは生きた化石として世界的に有名で、中国で现存することが确认され、米国の植物学者が持ち帰った种子から养成した苗木が世界各国に配布されました。あらゆるところから芽吹く旺盛な生命力と、まっすぐに育つ若木の成长の早さが特徴で、広岛大学旧东千田キャンパスには、この苗木が美しい并木として四季に彩りを添えていました。このような歴史と特徴から、国际的な印象を与える树木であり、新しい発见を世界に広げていくイメージがあります。フェニックスと并んで広岛大学のシンボル的な存在であるメタセコイアの树木のように、女性が个性と能力を存分に発挥し、世界中で力强く活跃することを愿い、本赏を设立しました。

これまでの受赏者

〇平成25年度(第1回)
公益财団法人広岛男女共同参画财団(エソール広岛) 理事长 长尾ひろみ氏

〇平成26年度(第2回)
イクメン公司同盟ヒロシマ (代表:汤崎英彦 広岛県知事)

〇平成27年度(第3回)
広岛ガス?アルペンスノーボード选手 竹内智香氏

〇平成28年度(第4回)
独立行政法人酒类総合研究所 理事长 后藤奈美氏

〇平成29年度(第5回)
福山大学 学长 松田文子氏

〇平成30年度(第6回)
俳人?エッセイスト 夏井いつき氏

〇令和元年度(第7回)
キャスター 国谷裕子氏

〇令和2年度(第8回)
株式会社今田酒造本店?杜氏 今田美穂氏

〇令和3年度(第9回)
オペラ歌手?広岛大学客员教授 中丸叁千绘氏

〇令和4年度(第10回)
株式会社メンテックワールド 代表取缔役社长 小松节子氏

〇令和5年度(第11回)
东北大学名誉教授 原山优子氏

公募情报

令和6年度第12回広岛大学女性活跃促进赏「メタセコイア赏」の公募を実施いたします。
自荐?他荐にかかわらず、多くのご応募をお待ちしております。

<参考>
ポスター (令和6年度)
公募要領 (令和6年度)
申請書 (令和6年度)

お问い合わせ先

〒739-8524
広岛県东広岛市镜山一丁目1番1号
広岛大学 学术?社会连携室 学术?社会连携支援部 研究推进グループ
(颁础笔奥搁事务局 宛て)
电话番号:082-424-5722?5289?5697
メールアドレス:耻谤补-飞辞尘别苍※辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫 (※を蔼に変えてください。)


up