麻豆AV

学校?职场?社会で「てんかん」への理解を深めるシンポジウム

下記のとおり学校?职场?社会で「てんかん」への理解を深めるシンポジウムを開催します。
参加费は无料です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

               记

【日时】

平成28年5月29日(日) 13:30~16:00(開場13:00)

 

【场所】

罢碍笔ガーデンシテイ笔搁贰惭滨鲍惭広岛駅前
(闯搁広岛駅南口徒歩2分/広岛市南区大须贺町13-9)

【プログラム】

「てんかんについて ~こどものてんかんを中心に~」
秋山 倫之先生
(岡山大学病院小児神経科 講師)

「子どものてんかん ~学校生活での注意点~」
福田 光成先生
(愛媛大学医学部小児科 准教授)

「職域とてんかん ~知っておくべき対処法について~」
山野 光彦先生
(東海大学医学部 内科学系神経内科学 講師)

「患者さんと家族の心のケア」
吉岡 伸一先生
(鳥取大学医学部保健学科地域?精神看護学講座 教授)

「発作が止まらない時の治療 ~必要な検査?手術について~」
飯田 幸治先生
(広岛大学病院てんかんセンター長?脳神経外科診療准教授)

【定员】

200名

【共催】

神経内科フォーラム グラクソ?スミスクライン株式会社
広岛大学病院(広島県指定てんかん診療拠点機関)
鸟取大学医学部付属病院(鸟取県指定てんかん诊疗拠点机関)
広岛大学病院てんかんセンター

【后援】

一般社団法人 広島県医師会
公益社団法人 日本てんかん協会
一般社団法人 日本家族計画協会

【协力】

一般社団法人 日本てんかん学会
一般社団法人 日本神経学会
一般社団法人 日本小児神経学会

お申し込み方法?お问い合わせ先

下记鲍搁尝から、もしくはチラシ里面の申し込み用纸に必要事项をご记入のうえ、ファックスまたは邮送にてお申し込みください。

[締め切り] 5月20日必着(先着順で定員になり次第締め切らせていただきます)

TEL:03-5550-6263(平日 10:00~16:00)


up