このページは雇用保険の各給付のうち,「高年齢雇用継続给付」についての情報を掲載しています。
【コンテンツ一覧】
支给対象者の给付要件(すべて満たす方が対象)
- 60歳到达时点又はその日以后において,雇用保険被保険者であった期间が5年以上
(前职の加入期间は,个人情报のためご自身でハローワークへ问い合わせ下さい。) - 60歳以上65歳未満の雇用保険被保険者
- 60歳以后の赁金が60歳时点の75%未満
※支給対象の例(「高年齢雇用継続给付についてのリーフレット (厚生労働省)」より引用)
★ ただし,60歳到達時点では雇用保険被保険者の期間が5年未満であっても,後に65歳に達するまでの間に雇用保険被保険者であった期間(5年)を満たす日から支給対象となります。
支给额は各支给対象月ごとに,その月に支払われた赁金の「低下率」に応じて支给されます。
このため,支给がなされないことがあります。
<計算式> 支給額=支給対象月の賃金額×支给率
给付金早见表
低下率 |
支给率 |
75.00%以上 |
0.00% |
74.50% |
0.44% |
74.00% |
0.88% |
73.50% |
1.33% |
73.00% |
1.79% |
72.50% |
2.25% |
72.00% |
2.72% |
71.50% |
3.20% |
71.00% |
3.68% |
70.50% |
4.17% |
70.00% |
4.67% |
69.50% |
5.17% |
69.00% |
5.68% |
68.50% |
6.20% |
68.00% |
6.73% |
67.50% |
7.26% |
67.00% |
7.80% |
66.50% |
8.35% |
66.00% |
8.91% |
65.50% |
9.48% |
65.00% |
10.05% |
64.50% |
10.64% |
64.00% |
11.23% |
63.50% |
11.84% |
63.00% |
12.45% |
62.50% |
13.07% |
62.00% |
13.70% |
61.50% |
14.35% |
61.00%以下 |
15.00% |
年金との调整
共済年金又は厚生年金の受給の場合,高年齢雇用継続给付金の給付額に応じて年金の一部支給停止される場合があります。
- 共済保険适用で共済年金受给の场合:年金の全额支给停止
- 社会保険适用で共済年金受给の场合:一部支给停止あり
※日本年金机构(旧:社会保険庁)から受给される年金については,ご自身で申请手続きが必要です。
☆再就职や再雇用されて、加入年金の変更があれば、それぞれに必要な手続きがあります。
60歳到达雇用継続者 | |
「60歳到达时赁金登録手続愿」を提出 |
↓
财务?総务室福利厚生グループ(福利厚生担当) | |
「雇用保険被保険者六十歳到達時賃金証明書」及び「高年齢雇用継続给付受給資格確認票?(初回)高年齢雇用継続给付支給申請書」作成 証明项目:给与支给额,出勤日数 |
↓
60歳到达雇用継続者 | |
「雇用保険被保険者六十歳到達時賃金証明書」 及び「高年齢雇用継続给付受給資格確認票? (初回)高年齢雇用継続给付支給申請書」の内容確認?署名?捺印?返送 |
↓
财务?総务室福利厚生グループ(福利厚生担当) | |
「雇用保険被保険者六十歳到達時賃金証明書」及び「高年齢雇用継続给付受給資格確認票? (初回)高年齢雇用継続给付支給申請書」の申請 |
↓
事业所管辖のハローワーク | |
60歳時到達時の賃金登録及び「高年齢雇用継続给付受給資格確認通知書」もしくは「否認通知書」の発行 |
↓
财务?総务室福利厚生グループ(福利厚生担当) | |
「高年齢雇用継続给付受給資格確認通知書」もしくは「否認通知書」確認?送付 |
↓
60歳到达雇用継続者 | |
「高年齢雇用継続给付受給資格確認通知書」もしくは「否認通知書」の受け取り?保管 |
初回
财务?総务室福利厚生グループ(福利厚生担当) |
「高年齢雇用継続给付支給申請書」を送付 |
↓&苍产蝉辫;
60歳到达雇用継続者 | |
「高年齢雇用継続给付支給申請書」の内容確認?署名?捺印?返送 |
↓
财务?総务室福利厚生グループ(福利厚生担当) | |
「高年齢雇用継続给付支給申請書」の登録の確認?申請 |
↓
事业所管辖のハローワーク |
受理?给付金振り込み |
2回目以降
财务?総务室福利厚生グループ(福利厚生担当) | |
「高年齢雇用継続给付支給申請書」送付 |
↓
60歳到达雇用継続者 | |
「高年齢雇用継続给付支給申請書」の内容確認?署名?捺印 |
↓
财务?総务室福利厚生グループ(福利厚生担当) | |
「高年齢雇用継続给付支給申請書」の確認?申請 |
↓
事业所管辖のハローワーク |
受理?给付金振り込み |
问い合わせ先
财务?総务室人事部福利厚生グループ 福利厚生担当
罢贰尝:082-424-6029
内 線: 東広島5036
贰-尘补颈濒:syokuin-fukuri@
※贰-尘补颈濒アドレスは「蔼」のあとに,「辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫」を付けて送信してください。